そうせん

そうせん
I
そうせん【奏宣】
天子に申し上げること。
II
そうせん【奏薦】
旧制で, 大臣が, 官吏の任官・昇格などについて, 天皇に推薦を行うこと。
III
そうせん【宋銭】
中国の宋代に鋳造された銅銭。 一三世紀以降, 日宋貿易により大量に日本にもたらされ, 戦国末期まで国内に流通した。
IV
そうせん【操船】
船を操縦すること。

「船長みずから~する」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”